こんにちは。
皆様、昨日のスッキリ見ましたか?(いきなり)
だいすけお兄さん良かったですね~^^
今までネットや雑誌でだいすけお兄さんの歌に対する思いは知っていたものの、実際に語ってらっしゃるところを見るとまた違った感動があるというか・・
生歌も聴けたし、テレビありがたいー!って久しぶりに実感しました(笑)
すみません、今日のエピソードには何にも関係ない事をペラペラと話してしまいました!
今日は先日うりちゃんと一緒にスーパーに行った時の出来事です。
絶賛イヤイヤ期ながらも、うりちゃんの成長を感じた場面です。
I am 赤ちゃん
もう2歳よ!
何かこの言葉を聞いた瞬間に、うりちゃんは色々わかってるんだな~って思いました。
ワー!って泣いてわがまま言うのは赤ちゃんみたいだと思ってるんですよね、きっと(笑)
もうただただ泣いていた赤ちゃんの時の娘ではないんだな、としみじみ思いました。
日頃大体の時間を二人で過ごしているので、「わがままも私だから言えるんだ」とか感じにくいですが、こういった事があると私もお母さんとしての役目を果たせてるんじゃないかな!?と少しだけ思わせてくれた体験でした^^
その後はというと、
私が「えーっうりちゃん赤ちゃんなの??」と言った事で、その場にいらっしゃった年配の女性が「赤ちゃんなの?おばさんもう少しお姉ちゃんかと思った~」と私に合わせて言って下さったので、
ここは分が悪いと思ったのか、うりちゃんはすぐさま泣き止んで別の場所へ歩いて行ってました(笑)
すぐにフォローして下さった女性の方、ありがとうございました~!!
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!
にほんブログ村
↓両方で更新通知してます。フォローして下さると嬉しいです^^
2017年05月
雑用。
こんばんは。
前回のうりちゃんお誕生日記事にコメント下さった方ありがとうございましたー!
お返事は今日の夜にするので少しお待ち下さい~毎度遅くて申し訳ありません( ;∀;)
今日は久しぶりのしろくま君エピソードです!
初めにぶっちゃけるとカイジという漫画のネタなので、カイジを読んだ事がある人だけ分かる話です~。それでも大丈夫!という方はどうぞ↓



嬉々として働くしろくま!
その日のご飯がとても美味しそうだったのでテーブルに運ぶ際このフレーズが頭に浮かんできたそうです。
しろくま君はカイジがすごく好きなのですが私は1、2回見ただけなので、今回のイラストもカイジの絵を描こうとしたら
「なんでよ!雑用してるのは坂崎さんでしょ!」と叱られました・・
アニメ版を見た事がある方はあのナレーターさんの声でお楽しみ下さい(笑)
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村
漫画繋がりで・・以前Twitterに載せたものです↓
抱っこすると「私の行きたい方へ進みなさい!」とばかりに前を見つめます。。歩いたらいいのに!
前回のお返事がまだなのでコメ欄小休止致します~。
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


前回のうりちゃんお誕生日記事にコメント下さった方ありがとうございましたー!
お返事は今日の夜にするので少しお待ち下さい~毎度遅くて申し訳ありません( ;∀;)
今日は久しぶりのしろくま君エピソードです!
初めにぶっちゃけるとカイジという漫画のネタなので、カイジを読んだ事がある人だけ分かる話です~。それでも大丈夫!という方はどうぞ↓



嬉々として働くしろくま!
その日のご飯がとても美味しそうだったのでテーブルに運ぶ際このフレーズが頭に浮かんできたそうです。
しろくま君はカイジがすごく好きなのですが私は1、2回見ただけなので、今回のイラストもカイジの絵を描こうとしたら
「なんでよ!雑用してるのは坂崎さんでしょ!」と叱られました・・
アニメ版を見た事がある方はあのナレーターさんの声でお楽しみ下さい(笑)
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村
漫画繋がりで・・以前Twitterに載せたものです↓
天城ヨリ子@amagiyoriko
今日のお散歩も7割抱っこだったよ( ;∀;) #育児絵日記 https://t.co/XbSHpw7ivw
2017/04/18 22:57:58
抱っこすると「私の行きたい方へ進みなさい!」とばかりに前を見つめます。。歩いたらいいのに!
前回のお返事がまだなのでコメ欄小休止致します~。
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


うりちゃん2才になりました!
こんばんは。
前回のインスタ開始のお知らせの際にフォローして下さった方ありがとうございます!暖かいコメントもありがとうございました~すごく嬉しかったです^^
それなのにお返事が遅かったり何回かに分けて返信してしまったりと不慣れ爆発ですみません・・Twitterと全く仕様が違うのでかなりワタワタしてます。。
しばらくはママスタさんで描かせて頂いている「産後カルタ」とその他趣味イラスト、たまに写真という感じでやっていこうと思いますのでよろしくお願いいたします~。
こんな感じでやってます↓
http://instagram.com/amagiyoriko
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログの方は少し更新が空いてしまいました。うりちゃんが風邪を引いてました~。
実は今回初めての高熱だったので、突発性発疹かな?とか痙攣を起こしたらちゃんと対処できるかなとか不安でいっぱいでした(看病スキルゼロ)
何とか熱が3日間で下がり、今は元気になりました。よかった~!
そんなうりちゃんですが、先日2才になりました!

1才の誕生日にもちを背負ってもらったり選び取りしたのってもう一年前なんですね・・あっという間すぎ・・!
この一年もうりちゃんにとって良い一年になるように、横で見守っていきたいと思います。
誕生日のお祝いは1才の時より気合が入らなかったのですが(笑)、一応少しだけ部屋を飾りつけしてケーキを作りました。


一瞬でさら地
イチゴーーー!バナナーーー!
欲望のままに食い尽くされました・・・
飾りつけはこんな感じにしました。昨年とあんまり変わっていませんが・・

というわけで、2才になったうりちゃんをよろしくお願いいたします~!
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村
旅行に行ったりでバタバタしていたのでまだプレゼントが買えてません・・
何がいいかな~
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


前回のインスタ開始のお知らせの際にフォローして下さった方ありがとうございます!暖かいコメントもありがとうございました~すごく嬉しかったです^^
それなのにお返事が遅かったり何回かに分けて返信してしまったりと不慣れ爆発ですみません・・Twitterと全く仕様が違うのでかなりワタワタしてます。。
しばらくはママスタさんで描かせて頂いている「産後カルタ」とその他趣味イラスト、たまに写真という感じでやっていこうと思いますのでよろしくお願いいたします~。
こんな感じでやってます↓
http://instagram.com/amagiyoriko
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログの方は少し更新が空いてしまいました。うりちゃんが風邪を引いてました~。
実は今回初めての高熱だったので、突発性発疹かな?とか痙攣を起こしたらちゃんと対処できるかなとか不安でいっぱいでした(看病スキルゼロ)
何とか熱が3日間で下がり、今は元気になりました。よかった~!
そんなうりちゃんですが、先日2才になりました!

1才の誕生日にもちを背負ってもらったり選び取りしたのってもう一年前なんですね・・あっという間すぎ・・!
この一年もうりちゃんにとって良い一年になるように、横で見守っていきたいと思います。
誕生日のお祝いは1才の時より気合が入らなかったのですが(笑)、一応少しだけ部屋を飾りつけしてケーキを作りました。


一瞬でさら地
イチゴーーー!バナナーーー!
欲望のままに食い尽くされました・・・
飾りつけはこんな感じにしました。昨年とあんまり変わっていませんが・・

というわけで、2才になったうりちゃんをよろしくお願いいたします~!
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村
旅行に行ったりでバタバタしていたのでまだプレゼントが買えてません・・
何がいいかな~
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


結局自由が一番。
こんばんは。
最近重い腰を上げてインスタを始めてみました。インスタではブログの更新通知はないのですが、もしフォローしてやってもいいよ!という方がいらっしゃいましたらよろしくです~^^
こんな感じでやってます↓
http://instagram.com/amagiyoriko
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さて、GWの旅行エピソードは今回でラストです。
・1、旅行準備編
・2、ファミリーコンサート鑑賞編
今回はおまけ話です

コンサートを観終わった後、写真撮影スポットに並んだりうりちゃんとお散歩していたらいい時間になったので、泊まっているホテルの方向へ移動しながらご飯屋さんを探すことにしました。






本日一番美味しいごはん。
IN ホテル
旅行の前日にみんなで、「今回はうりちゃんがいるからご飯は出来るだけ並んだりしない所にしよう!」と決めご飯に重点は置いてなかったのですが、まさかのファーストフードをホテルで食べるという結末に・・
(うりちゃんは近くのお店でおにぎり系をテイクアウトしました)
でもうりちゃん連れのお店での食事は色んな事に気を遣いながら食べないといけないので味がどうこうなんて感じていられないのが現実。
ホテルで食べたたこ焼きとビールがその日の一番美味しいご飯となりました(笑)
あ、次の日は母が昔お世話になった人と会う約束をしていたので、その方が美味しいご飯屋さんに連れて行ってくれました。しろくま君が味噌汁こぼして大変やったけど(お前がこぼすんかーい)
以上で旅行記は終わりです!
お付き合い下さってありがとうございました~!
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村
★ママスタセレクトさんでイラスト担当させて頂きました☆
『入園祝いは何が喜ばれる?嬉しかったプレゼント』

↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


最近重い腰を上げてインスタを始めてみました。インスタではブログの更新通知はないのですが、もしフォローしてやってもいいよ!という方がいらっしゃいましたらよろしくです~^^
こんな感じでやってます↓
http://instagram.com/amagiyoriko
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さて、GWの旅行エピソードは今回でラストです。
・1、旅行準備編
・2、ファミリーコンサート鑑賞編
今回はおまけ話です

コンサートを観終わった後、写真撮影スポットに並んだりうりちゃんとお散歩していたらいい時間になったので、泊まっているホテルの方向へ移動しながらご飯屋さんを探すことにしました。






本日一番美味しいごはん。
IN ホテル
旅行の前日にみんなで、「今回はうりちゃんがいるからご飯は出来るだけ並んだりしない所にしよう!」と決めご飯に重点は置いてなかったのですが、まさかのファーストフードをホテルで食べるという結末に・・
(うりちゃんは近くのお店でおにぎり系をテイクアウトしました)
でもうりちゃん連れのお店での食事は色んな事に気を遣いながら食べないといけないので味がどうこうなんて感じていられないのが現実。
ホテルで食べたたこ焼きとビールがその日の一番美味しいご飯となりました(笑)
あ、次の日は母が昔お世話になった人と会う約束をしていたので、その方が美味しいご飯屋さんに連れて行ってくれました。しろくま君が味噌汁こぼして大変やったけど(お前がこぼすんかーい)
以上で旅行記は終わりです!
お付き合い下さってありがとうございました~!
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村
★ママスタセレクトさんでイラスト担当させて頂きました☆
『入園祝いは何が喜ばれる?嬉しかったプレゼント』

↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです^^


ファミリーコンサート鑑賞。
こんにちは。
前回の続きです~。(前回の見てないよという方はコチラをどうぞ)
いよいよ旅行当日です。

心配していた飛行機ですが、うりちゃんは何とか泣かずに済みました。
離陸時は窓の外を一緒に歌いながら眺めて、着陸時は抱っこしながら「わー揺れる~!」等言って相手をしていたら楽しそうにしていました。やはり窓側はおススメです!
ただ、それ以外の時間は眠たくても眠れない・・みたいな状態が続き機嫌が悪かったのでそれなりに大変でした。泣かずに済んだだけでもマシかな。。
私もうりちゃんも少々ぐったり気味で飛行機を降りて、何とかNHKホールへ到着!(なかなかの省略)
今回はだいすけお兄さんが出る最後のファミリーコンサートとの事で、開演前からドキドキワクワクが止まりませんでしたが、こちらも何よりうりちゃんがコンサートを観てくれるのかそれが一番心配でした。
開演まで時間があったので、人気の少ない階段を上り下りさせてうりちゃんのご機嫌を良くさせ(でもその時胸ポケットに入れてたSuica落としてみつからなかった・・)、
いざ開演!




気づいてくれた!\(^o^)/
私達の席は結構舞台から遠い所だったので舞台の人やキャラクターを認識できるのか気がかりでしたが、
お兄さんお姉さん・ガラピコ達が出てきた途端舞台に釘付けでした。瞬きもせず、じーっと見つめていました^^
その後バラードになると少しだれていたものの、何とか最後まで鑑賞する事が出来ました。
私もうりちゃんの様子に安心して、コンサートを堪能したのですが、
ほんとすごく良かった!!
とりあえずネタバレ出来ないので、それだけお伝えしておきます(笑)
テレビでは分からなかったお兄さんお姉さんのすごさを感じました。
そしてだいすけお兄さんの生歌・・・すごく良かった( ;∀;)
だいすけお兄さんが歌うと

ママ達の一体感。
メトロノームのように揺れている・・・
私もだいすけお兄さんの歌声に聴き入っていた側なので始めは気づいてなかったのですが、横でしろくま君が
「ここから見えるママ達がみんな左右に揺れて、聴き入っている・・!」とビックリしていました。しろくま君がだいすけお兄さんの人気のすごさを実感した瞬間でした(笑)
そんなこんなで初めてのコンサート鑑賞はとても楽しい思い出になりました。
うりちゃんが喜んでくれて良かったです!私も胸いっぱい!←
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村
旅行の話、後一回おまけを描いて終わりです!
下らない話なのですが、お付き合い下さいませ~。
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです


前回の続きです~。(前回の見てないよという方はコチラをどうぞ)
いよいよ旅行当日です。

心配していた飛行機ですが、うりちゃんは何とか泣かずに済みました。
離陸時は窓の外を一緒に歌いながら眺めて、着陸時は抱っこしながら「わー揺れる~!」等言って相手をしていたら楽しそうにしていました。やはり窓側はおススメです!
ただ、それ以外の時間は眠たくても眠れない・・みたいな状態が続き機嫌が悪かったのでそれなりに大変でした。泣かずに済んだだけでもマシかな。。
私もうりちゃんも少々ぐったり気味で飛行機を降りて、何とかNHKホールへ到着!(なかなかの省略)
今回はだいすけお兄さんが出る最後のファミリーコンサートとの事で、開演前からドキドキワクワクが止まりませんでしたが、こちらも何よりうりちゃんがコンサートを観てくれるのかそれが一番心配でした。
開演まで時間があったので、人気の少ない階段を上り下りさせてうりちゃんのご機嫌を良くさせ(でもその時胸ポケットに入れてたSuica落としてみつからなかった・・)、
いざ開演!




気づいてくれた!\(^o^)/
私達の席は結構舞台から遠い所だったので舞台の人やキャラクターを認識できるのか気がかりでしたが、
お兄さんお姉さん・ガラピコ達が出てきた途端舞台に釘付けでした。瞬きもせず、じーっと見つめていました^^
その後バラードになると少しだれていたものの、何とか最後まで鑑賞する事が出来ました。
私もうりちゃんの様子に安心して、コンサートを堪能したのですが、
ほんとすごく良かった!!
とりあえずネタバレ出来ないので、それだけお伝えしておきます(笑)
テレビでは分からなかったお兄さんお姉さんのすごさを感じました。
そしてだいすけお兄さんの生歌・・・すごく良かった( ;∀;)
だいすけお兄さんが歌うと

ママ達の一体感。
メトロノームのように揺れている・・・
私もだいすけお兄さんの歌声に聴き入っていた側なので始めは気づいてなかったのですが、横でしろくま君が
「ここから見えるママ達がみんな左右に揺れて、聴き入っている・・!」とビックリしていました。しろくま君がだいすけお兄さんの人気のすごさを実感した瞬間でした(笑)
そんなこんなで初めてのコンサート鑑賞はとても楽しい思い出になりました。
うりちゃんが喜んでくれて良かったです!私も胸いっぱい!←
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村
旅行の話、後一回おまけを描いて終わりです!
下らない話なのですが、お付き合い下さいませ~。
↓両方で更新通知しております。フォローして頂けると嬉しいです

