こんばんは。
前回の記事にうりちゃんの誕生日おめでとうコメントありがとうございました~!
これからもしろくま君とうりちゃんの成長日記をゆるゆる描いていくので見て頂けると嬉しいです^^
さて今日も育児日記です。
(最近しろくま君出て来てないので今度いくつか描きます。そろそろ怒られる…(彼に…))
------
今では幼稚園に行くー!と頼もしい発言をするうりちゃんですが(でもバスに乗る瞬間はほぼ泣く)、
通園し始めた頃はとにかくバスを待っている間元気がなくて、ずっと私の抱っこで泣いていました。
もうね…ギャー!!イヤイヤ!!みたいに負の方向でも元気があるなら私も頑張っておいで!!って元気で対応する事が出来るんですが、
私の肩に顔をうずめて「おかあさん…おかあさん…」って言いながら悲しそうに泣くので、こっちも頑張れ!!という言葉を選べずに


気持ちわかるよ、とずっとこればかり言っていたんです。
そうしたら先日、幼稚園で仲良くなったお母さんとお話ししている時に(祝ママ友出来た)


共感力UP
ただしセリフだけである
私の言葉がいつの間にかうりちゃんの口癖になってしまったようで、誰かが大変そうに話してたりすると横で「きもちわかる~」と言っています(笑)
今回は別にいいのですが、その他にも気が付けば私の使っている言葉をうりちゃんが使っているので発言には気をつけないといけないですね(^▽^;)
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村




ママスタセレクトさんで記事の挿絵を描いたりしています^^
前回の記事にうりちゃんの誕生日おめでとうコメントありがとうございました~!
これからもしろくま君とうりちゃんの成長日記をゆるゆる描いていくので見て頂けると嬉しいです^^
さて今日も育児日記です。
(最近しろくま君出て来てないので今度いくつか描きます。そろそろ怒られる…(彼に…))
------
今では幼稚園に行くー!と頼もしい発言をするうりちゃんですが(でもバスに乗る瞬間はほぼ泣く)、
通園し始めた頃はとにかくバスを待っている間元気がなくて、ずっと私の抱っこで泣いていました。
もうね…ギャー!!イヤイヤ!!みたいに負の方向でも元気があるなら私も頑張っておいで!!って元気で対応する事が出来るんですが、
私の肩に顔をうずめて「おかあさん…おかあさん…」って言いながら悲しそうに泣くので、こっちも頑張れ!!という言葉を選べずに


気持ちわかるよ、とずっとこればかり言っていたんです。
そうしたら先日、幼稚園で仲良くなったお母さんとお話ししている時に(祝ママ友出来た)


共感力UP
ただしセリフだけである
私の言葉がいつの間にかうりちゃんの口癖になってしまったようで、誰かが大変そうに話してたりすると横で「きもちわかる~」と言っています(笑)
今回は別にいいのですが、その他にも気が付けば私の使っている言葉をうりちゃんが使っているので発言には気をつけないといけないですね(^▽^;)
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村




ママスタセレクトさんで記事の挿絵を描いたりしています^^