こんばんは。
6月14日のブログ(娘が幼稚園に通い出した今感じる寂しさと感謝)のコメント返しがすべて終わりました~。大変お待たせ致しました!
たくさんのコメントありがとうございました^^
今日もほんのり前回の続き、娘のイヤイヤ記事3連ラストです。(前回・前々回)
---------
そんなこんなでうりちゃんに振り回される日々を送っています。
今の時期はこういうものだろうと割り切って出来るだけ付き合っているのですが、家事に追われてたり全然ご飯を食べてくれない時は私も感情的に叱ってしまう時があって…
その瞬間は気が立っているので中々冷静になれないのですが、夜うりちゃんが眠っている姿を見てその姿がまだ赤ちゃんだった頃と一緒のポーズをしてたりするから
あぁ…うりちゃんはまだこんなに小さいのに私はなんでもっと優しく出来なかったんだろう、感情的に叱ってしまったんだろうと自分のダメさに涙が出てしまったり…
この日の私もそんな状態でしろくま君と話をしていました。




ここにも味方がいた
本当に救われてます!
しろくま君は私がうりちゃんを叱ったその場にいたわけではないので私とうりちゃんの状態を知りません。確実に私が悪いのかもしれない。
だけど私が落ち込んでいる時はいつも私の味方についてくれます。それは私を信用してくれているからだと思います。
もちろんしろくま君の言葉を聞いて、「よし私の方が正しかった!これからも叱っていいんだ」と単純に思うわけではなくて(笑)
しろくま君が私を肯定してくれるから、私は私に厳しくなれるし冷静に次はこうしよう等と考える事が出来る、そんな感じです。
そしていつも言ってくれるありがとうの言葉にこちらこそありがとうと思う日々です^^
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!


にほんブログ村




ママスタセレクトさんで記事の挿絵を描いたりしています^^
6月14日のブログ(娘が幼稚園に通い出した今感じる寂しさと感謝)のコメント返しがすべて終わりました~。大変お待たせ致しました!
たくさんのコメントありがとうございました^^
今日もほんのり前回の続き、娘のイヤイヤ記事3連ラストです。(前回・前々回)
---------
そんなこんなでうりちゃんに振り回される日々を送っています。
今の時期はこういうものだろうと割り切って出来るだけ付き合っているのですが、家事に追われてたり全然ご飯を食べてくれない時は私も感情的に叱ってしまう時があって…
その瞬間は気が立っているので中々冷静になれないのですが、夜うりちゃんが眠っている姿を見てその姿がまだ赤ちゃんだった頃と一緒のポーズをしてたりするから
あぁ…うりちゃんはまだこんなに小さいのに私はなんでもっと優しく出来なかったんだろう、感情的に叱ってしまったんだろうと自分のダメさに涙が出てしまったり…
この日の私もそんな状態でしろくま君と話をしていました。




ここにも味方がいた
本当に救われてます!
しろくま君は私がうりちゃんを叱ったその場にいたわけではないので私とうりちゃんの状態を知りません。確実に私が悪いのかもしれない。
だけど私が落ち込んでいる時はいつも私の味方についてくれます。それは私を信用してくれているからだと思います。
もちろんしろくま君の言葉を聞いて、「よし私の方が正しかった!これからも叱っていいんだ」と単純に思うわけではなくて(笑)
しろくま君が私を肯定してくれるから、私は私に厳しくなれるし冷静に次はこうしよう等と考える事が出来る、そんな感じです。
そしていつも言ってくれるありがとうの言葉にこちらこそありがとうと思う日々です^^
↓ブログランキングに参加しています↓
クリックで応援して頂けると順位が上がります。
更新の励みになりますので、よろしくお願い致します~!

にほんブログ村




ママスタセレクトさんで記事の挿絵を描いたりしています^^